小さな革でえんぴつキャップ
■無料配信レシピ
鉛筆が好きで持ち歩いているので、ちょうど良いキャップを作りました。
革で作ると、なかなか大人っぽくなって良い雰囲気です。
小さな革でえんぴつキャップ
![](https://img21.shop-pro.jp/PA01399/562/etc/07111242_53bf5d133e07.png?cmsp_timestamp=2173)
ご自分用や、お子様の学校用にいかがですか^^
サイズの少し違う、太い鉛筆や三角の鉛筆には、
大きさを少しアレンジしてお作りいただけますので、
専用のものを買わなくても解決、です。
革を縫う時は、テフロン押えをお使いくださいね。
革以外だったら、ビニールコーティングや
圧縮ウールなど、縫い代始末が不要な素材が作りやすいと思います。
![](https://img21.shop-pro.jp/PA01399/562/etc/07111242_53bf5d33c9342.png?cmsp_timestamp=2165)
あると便利なジーンズ用ステッチ糸。今回ステッチに使った糸です。
お色はベーシックなベージュ。
ジーンズじゃなくとも、ポイントにステッチを施す時、ボタンつけなどにも丈夫で安心、
光沢のない素材感も好みです。
![](https://img21.shop-pro.jp/PA01399/562/etc/07111242_53bf5d3cb6dda.png?cmsp_timestamp=2143)
つくりかた、書いてみました。
鉛筆が好きで持ち歩いているので、ちょうど良いキャップを作りました。
革で作ると、なかなか大人っぽくなって良い雰囲気です。
小さな革でえんぴつキャップ
![](https://img21.shop-pro.jp/PA01399/562/etc/07111242_53bf5d133e07.png?cmsp_timestamp=2173)
ご自分用や、お子様の学校用にいかがですか^^
サイズの少し違う、太い鉛筆や三角の鉛筆には、
大きさを少しアレンジしてお作りいただけますので、
専用のものを買わなくても解決、です。
革を縫う時は、テフロン押えをお使いくださいね。
革以外だったら、ビニールコーティングや
圧縮ウールなど、縫い代始末が不要な素材が作りやすいと思います。
![](https://img21.shop-pro.jp/PA01399/562/etc/07111242_53bf5d33c9342.png?cmsp_timestamp=2165)
あると便利なジーンズ用ステッチ糸。今回ステッチに使った糸です。
お色はベーシックなベージュ。
ジーンズじゃなくとも、ポイントにステッチを施す時、ボタンつけなどにも丈夫で安心、
光沢のない素材感も好みです。
![](https://img21.shop-pro.jp/PA01399/562/etc/07111242_53bf5d3cb6dda.png?cmsp_timestamp=2143)
つくりかた、書いてみました。